暮らしを楽しむ

日々の楽しいことログ

スーパー主婦のおかず力

『足立流 バリエが広がる使いきりレシピ』
「毎日の食事作りは、がんばりすぎに、ムリなくつづけられる工夫が大切です」毎日の食事作りをラクにするために、やっておくこと、考えておくことのヒント。

毎日の食事作り、大変なときはないですか?
元気のある日もあれば、一日疲れてしまって何もしたくない日もありますよね。
そんな日は、お惣菜を買ってもいいし、外食したっていい。
ただ、そんなことを言ってると、連日、お惣菜、インスタント食品、外食に流れてしまいがち。
日々の食事作りは、もっと肩の力を抜いて。毎日の食事作るためのヒントを探している方に参考になる本です。

スーパー主婦 足立洋子さんの本を初めて読んだのは、『「めんどくさい」がなくなる台所』。タイトルにある「めんどくさい」がなくなるに惹かれたから。
「めんどくさい」は、レシピ本ではなく、文章で毎日の食事作りの心構えや、買い物のコツ、台所の収納方法などを紹介しています。

「バリエが広がる」は、一度にまとめ料理、漬け込み、材料が少ないシンプルな副菜とそれらを使った献立提案が紹介されています。

これはいいなと思ったのは、まとめ料理。
まとめ料理というと同じものをたくさん作っておくイメージですが、この本で紹介しているのは「おかずのもと」。

例えば、鶏もも肉を1枚焼くのも3枚焼くのも手間は同じ。焼いた日は1枚食べて、残りは冷凍。サラダやサンドイッチに展開。

同じように、合いびき肉でハンバーグ、鶏ひき肉で鶏団子、豚肩ロースを展開していきます。

これって、手間も省けるのはもちろんですが、残り2回分を翌週や翌々週に食べることになるので、必然的に献立も決まる!買い物の手間も省ける!

やってみた

豚ひき肉いため:豚ひき肉を豆板醤、しょうゆ、ごま油で炒める。3つにわける。
炒めた日はそのままレタスに包んだりして、残りは麻婆豆腐、春雨の炒め物へと展開。

みそ漬け:みそ、みりん、酒を混ぜて、コンテナで魚を漬け込む。
2回分くらいをまとめて漬けるのがポイント。

まとめ
毎日の食事作りって、しんどくなる日ありますよね。
そんな日のために、簡単にラクをできる仕組みを作っておきたい。